Kotonoha

言葉について解説しているブログです。

「わからん」はどこの方言?それとも標準語?

「わからない」を「わからん」という方は多くいらっしゃいますが、「わからん」は方言なのでしょうか? 気になったので、当記事では「わからん」はどこの方言なのか、それとも標準語なのか調査しましたよ! 「わからん」は方言ではなく標準語(口語)の可能性…

「電話をかける」の漢字はどう書く?掛ける?架ける?

「電話をかける」は日常的に使われる表現ですが、いざ「電話をかける」のかけるを漢字で書くとなると、なんて書けばいいのかわからなくなりませんか? そこで、本記事では「電話をかける」は漢字でどう書くのか、詳しく解説していますよ! 「電話をかける」…

御社名の読み方は?貴社名との違いも合わせて解説!

「御社名」をなんて読めばいいのかわからない…という方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、「御社名」の読み方や貴社名との違いについてわかりやすく解説していますよ。 御社名は「おんしゃめい」と読む 御社名と貴社名との違い 使い分けのポイント…

「頭文字D」の読み方は?Dの意味とは?

日本だけでなくアジア・中国語圏でも大人気の公道レース漫画「頭文字D」。アニメ化・映画化もされており、今でも根強い人気を誇る名作です。 そんな「頭文字D」ですが、なんて読めばいいのか、Dはどんな意味を表すのか、気になる方のために解説していますよ…

大学のことを「御学」というのは正しい?

大学の面接の際に、志望する大学を「御学」と言ってもいいのかよくわからない…という方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、大学のことを「御学」というのは正しいのか、解説していますよ。 面接のときに大学のことを「御学」とは言わない まとめ 面…

フルスモとはどんな意味?合法?違法?

車関係の会話で、たまに「フルスモ」という言葉が出てくることがありますが、「フルスモ」っていったいなんなの…?という方もいるかもしれません。 そこで今回は、フルスモの意味について解説していますよ。 フルスモとは「フルスモーク」の略 フルスモは合…

「一晩置く」とは具体的に何時間?詳しく解説!

よくレシピで「一晩水につける」とか「一晩置く」などと書いていることがありますが、 「いやいや、一晩って具体的に何時間やねん!」とツッコミたくなることってありませんか? そこで、本記事では「一晩」とは具体的に何時間のことなのか、詳しく解説して…

「宮益坂」の読み方は?

渋谷駅から青山通り(国道246号)に上がる坂道「宮益坂」。道玄坂と並ぶ、渋谷区を代表する坂ですね。 そんな「宮益坂」ですが、なんて読むのかわからない…という方もいるのではないでしょうか。 そこで当記事では「宮益坂」の読み方を解説していますよ。 「…

「太閤通口」の読み方は?

名古屋駅にある「太閤通口」ですが、なんて読むのかわからない…という方もいるのではないでしょうか。 そのような方のために、当記事では「太閤通口」の読み方を解説していますよ。 「太閤通口」は「たいこうどおりぐち」と読む 太閤通口の関連情報 まとめ …

ロジカルの対義語・反対語は?

「論理的な・合理的な」といった意味を表す単語「ロジカル(logical)」。ロジカルシンキングという言葉もよく使われますよね。 そんなロジカルですが、対義語がわからなくてお悩みの方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、ロジカルの反対・対義語をま…

担タレの意味とは?担タレの具体的な使い方も解説!

アイドル用語やジャニオタ用語として見かける「担タレ」っていったいどんな意味なの?とお困りの方もいるのではないでしょうか。 疑問をお持ちの方のために、本記事では担タレの意味や使い方を解説していますよ! 担タレとは「担当はタレ(タレント)に似る」…

「宏」の漢字は電話でどう説明すればいい?

「宏」という漢字はヒロ(ヒロシ)やコウと読みますが、この漢字を電話で伝えるとなるといったいどう説明すればいいのか悩む…という方もいるかもしれませんね。 そのような方のために、当記事では「宏」を電話で伝える方法を解説していますよ。 「宏」を電話…

「不忍口」の読み方は?

東京都の上野駅にある「不忍口」。この「不忍口」なんて読めばいいのかわからなくてお悩みの方もいるのではないでしょうか。 そのような方のために、当記事では「不忍口」の読み方を解説していますよ。 「不忍口」は「しのばずぐち」と読むのが正解 関連情報…

「烏森口」の読み方は?

東京都のJR新橋駅にある「烏森口」。この「烏森口」はなんて読めばいいのかわからない…という方もいるのではないでしょうか。 そこで、当記事では「烏森口」の読み方を解説していますよ! 「烏森口」は「からすもりぐち」が正しい読み方 烏森口の由来 地名の…

「巻き戻し」って死語なの?今の言い方は?

ビデオやカセットテープを使っていた世代にとっては「巻き戻し」はごく当たり前の言葉かと思います。 ですが、ストリーミング再生やDVD、Blu-rayディスクが主流になっている現在では「巻き戻し」という言葉はもはや使われていないとの噂も…。 当記事では「巻…

雨がやむの漢字って?

雨がやむの「やむ」ってどの漢字を使うんだっけ?とお悩みの方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、雨がやむの漢字について解説していますよ。 雨がやむの漢字は「止む」 使用上の注意点 公式文書での使用 意味の違い 使用場面 関連表現 まとめ 雨が…

ピングーの発音って?「ピングー↑」「ピングー↓」どっちが正しい?

スイス発祥の大人気クレイアニメ「ピングー(PINGU)」。世界一有名なペンギンとしても知られています。 そんなピングーですが、古来からたびたび論争になっているのがピングーの発音です。 「ピングー↑」と発音するのか「ピングー↓」と発音するのかがわからな…

「つんつるてん」は方言?関西弁?どんな意味?

「つんつるてん」。可愛らしくておかしい響きの言葉ですよね。 いったいこの「つんつるてん」にはどんな意味があるのか、方言なのか共通語なのか、気になる方のために解説していますよ。 「つんつるてん」の意味は? つんつるてんの類似表現 「つんつるてん…

ヤギ肉の呼び方・別名は?マトンとの違いは…

豚肉(ポーク)や牛肉(ビーフ)、羊肉(ラム・マトン)は多くの方が知っていますが、ヤギ肉は何と言うのかわからない…という方も多いかと思います。 そこで当記事ではヤギ肉の別名・呼び方を詳しく解説していますよ。 ヤギ肉は国によって呼ばれ方が違う!? ヤギ…

湯沸室の読み方は?湯沸室と給湯室の違いは?

オフィスや病院などで見かけることのある「湯沸室」のプレート。 この「湯沸室」の意味はなんとなくわかりますが、いったいなんて読むのでしょうか? そこで当記事では「湯沸室」の読み方や、給湯室との違いを解説していますよ! 「湯沸室」は「ゆわかししつ…

本を読んだ後は「読後感」。映画を見た後の言い方は?

本を読んだ後に感じる感情や感想のことを「読後感」といいます。「読後感が良い」はよく使われる言葉ですね。 ですが、面白いことに、映画を観た後の感覚や感情を表す言葉って思いつきませんよね。 「読後感」に当たる言葉がないのか、気になったので調べて…

「良さげ」って方言?若者言葉?

「この〇〇めっちゃ良さげだなぁ」など、「良さげ」という言葉を日常的に使っている方もいると思います。 この「良さげ」ですが、方言なのか若者言葉なのか、気になったので調べてみました。 「良さげ」は俗語・若者言葉らしい まとめ 「良さげ」は俗語・若…

香ばしい人とはどんな意味?使い方は?

「香ばしい」は、通常ならほんのりとこげたような良いにおいを表す形容詞で、コーヒーやほうじ茶などに対して使われたりします。もちろん良い意味で。 ですが、主に人に対して香ばしいと使われる場合は、ネガティブ意味や皮肉が込められています。 当記事で…

半日とはどれくらい?具体的に何時間のこと?6時間?12時間?

よく、「この作業は半日かかるな」と使われることがありますが、この半日って具体的には何時間を指すのか気になったことはありませんか? そこで本記事では、半日とは具体的に何時間のことを言うのか解説していますよ。 「半日」に具体的な時間は決まってい…

一回り大きいとは?どれくらい大きいの?意味を詳しく解説!

「一回り大きい」というフレーズはよく聞きますが、「一回り大きい」は元の大きさと比べてどれくらい大きいのかイマイチよくわからないですよね。 そこで、当記事では「一回り大きい」は具体的にどれくらい大きいのか解説していますよ。 「一回り大きい」に…

プライバシーポリシー

基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。 適用範囲 本プライバシーポリシーは、お客様の個人情報も…

お問い合わせ

読み込んでいます…